絶対に臭わない。男性限定の口臭予防法。

差し歯が取れてしまい、歯医者にかからなければいけない状況になりました。ネットでよさそうな医院を調べ、5年ぶりくらいの歯科受診へ。http://www.suisaniwakawa.jp/

医院の歯科衛生士さんの勧めもあり、差し歯の治療ついでに、まとめて口の中の状態を見てもらうと、「けっこうひどい歯周病で、歯石もすごいことになっています。

虫歯もありますし、口臭も気になるレベルです。」とのご指摘が。恋人いない、独り暮らし、職場では常にマスク、という状態だったため、口臭のチェックが甘くなっていたようです。自覚症状は何もなくても、定期的に歯科医院にかかるのは、口臭マナーの面からみても大事ですね。

差し歯と虫歯の処置、歯石の除去、を週1回、3か月の時を経て、「口臭、無くなりましたね。」と担当の歯科衛生士さんに言っていただけた時の嬉しさは今でも忘れられません。その時から、ブラッシング時に歯茎をマッサージすること、生薬入りの歯磨き粉を使うこと、年に2回、歯科医院でクリーニングを行うことにしていて、引き続き口臭は防ぐことができています。

実は、この時出会った歯科衛生士が今の自分の恋人です。彼女に愛想を尽かされない限り、口臭は予防できるでしょう。男性限定の予防法ですが、“歯科衛生士の彼女をつくる”をお勧めさせていただきます。