30代も折り返しにさしかかったころ、今までほとんど気にならなかった、シミが目の周りに気になりはじめました。ふと自分の顔をマジマジと鏡で見たときに「え?こんな所にシミってあったっけ?」と驚き、年を重ねていくたびに、そんな事は日常茶飯事になりました。
慣れっこになってしまったけど、やっぱり落ち込む日々。十数年前もっと念入りに日焼け止めを塗っていたら…。日傘を日常的にちゃんと使っていたら…。日傘が小っ恥ずかしくて頑なに日傘をしていなかったあの時の自分をつい責めてしまいます。
ファンデーションでシミを隠そうと頑張るけど、厚塗りになってしまうし、皮脂でよれちゃうし、逆に悪目立ち!頑張れば頑張るほど、老けて見えてしまう悪循環です。こんな事はもう嫌。できるだけ、シミ対策になる化粧品を探して試している毎日です。少しでもシミが薄くなるように!
少しでも数年後の自分が笑顔でいられるように!過去を後悔しても、無駄なので今できる対策に頑張っています。そして、自分の子供にはこんな思いはさせたくないので、外出時は子供に「お母さんもういいよ?」と迷惑がられるけど、しつこいくらいに日焼け止めをたっぷりと塗って日焼け対策をしています。