アラサーになり、肌の悩みが着実に増えてきたこの頃。
なんと言っても一番の課題は
「超絶乾燥性敏感肌をどうケアするか!?」です。
どんな化粧品を使ってもピリピリする!
ほうれい線やおでこのシワが気になる!
そういえば最近そばかす(という名のシミ!?)が増えた気がする!
アラサーなのにニキビが常にある!
これらの悩みは、乾燥性敏感肌と密接に結びついています。
今までのケアでは乾燥が止まらず、日中のメイク用品や夜のスキンケア用品がピリピリしみるように感じられることも。
刺激を感じたところは、翌朝鏡を見てみると赤黒くなってしまいました。
このままではいけない!と、これまでのケアを抜本的に見直すことに。
具体的には…
「スキンケア用品は低刺激のオールインワンに絞って、その日のお風呂上がりの素肌を触って量を微調整する!」
という方法をとりました。
肌の油分、水分はその日の体調や気候、洗顔の方法によって毎日変わります。
ならば、スキンケアもそれに合わせるべきではないか?と思いついたのです。
敏感肌用オールインワン化粧品をいくつか試して、刺激の少なかったものを採用。
その日の肌の調子に合わせた量を塗布するだけです。
油分が過剰なら湿疹に繋がり、少なすぎる場合はカサカサ、皮剥けに繋がってしまいます。
職人のように、日々の肌の変化を感じながら自分にとって最適な量を探りながらケアしていきました。
今日は必要ない!と思った日は、何もケアせずに就寝することも。
起床後のメイクの前のケアも同様です。
同時にメイクは石鹸落ちのものに変え、クレンジングの負担を減らしました。
人によって合う合わないがある方法かと思いますが、
アラサー以降のお肌に『シンプルスキンケア』は大変おすすめです!
節約しながら落ち着いた肌を手に入れることができました。
同じような肌質でお悩みの方、ご参考になりましたら嬉しいです!