私は、昔から髪の量が多く髪質もストレートで一本一本が太いのでパーマを掛けてもすぐに落ちてしまい、なんのアレンジもできない髪でした。結ぶにしてもゴムの部分が太くなってしまい、雑誌などで見る髪型は到底無理でした。
http://www.zuisho-ji-arts.net/
しかし、縛った後はきちんとついてしまう変な髪質でした。
ですが、産後はびっくりするほど抜けてしまい毎日のシャンプー時には、ごっそり抜けてしまいます。手いっぱいに髪の毛がついている感じです。多いなと思っていた髪がすごく薄くなってしまい、禿げたかな?と思う程です。髪質も細くなった気がします。髪を縛るにはやりやすい髪の量になったしアレンジもしやすい髪の量にはなりました。私としてはずっと量が少なくなればいいなと思っていたので最初はとても喜びました。
ですが今は、櫛でとくだけで抜けてしまうので櫛を使うのも正直怖く感じます。
細く絡まりやすいので毎日のケアは必要ですが、今のケアがあっているかも分かりません。
産後の抜け毛対策は何かないのか、私と同じ経験をしたかたやオススメのケアがあれば教えてもらいたいます。
また、子育てが終わる頃には元に戻るのか戻った後も続けているケアも知りたいです。
剛毛に悩んでいたのに今度は薄毛に悩むなんて不思議な感じですが、女性はそれを乗り越えて子育てを頑張っているんだなと思います。