「ヘアケア」カテゴリーアーカイブ

髪の見せ方は美容室が重要

 私は自分の髪形が人にどう良く見えるかは美容室によってかなり変わってくることを最近知りました。http://www.hyj.jp/

私は最近引っ越しをして、いい美容室を探していたのですが行くところ行くところで同じ注文をするのですがその美容室で髪の切り方はバラバラです。

また、使ってくれるワックスや家で自分でセットしたときの感じは全く違いました。

最近行った美容室でやっと自分に似合う髪形にしてくれるところがありました。

そして、これは主観ももちろんありますが私は周りの人からどう見えるかを重要視しています。

 私の髪の悩みはボリュームがないため、髪がぺちゃんこになってしまってあまり好きな髪にならないのです。その注文をして美容室では髪をボリュームがあるように見せる切り方やセットの仕方を教えてくれました。

やはり重要なのは切り方はもちろんなのですが、やはり帰って次の日から自分でしっかり言われた通りのセットができるかどうかだと思います。

確かに美容室にとってはそこの商品を買ってもらって、セットしてもらうことで利益を生み出したいと思います。

しかし、だれでもそうだと思うのですが、できれば安く手に入りやすい、または自分の持っているものでできるようになりたいと思います。

ですので、自分に合う美容室選びに力を入れることは最重要であると思います。

私は髪の毛がうねうねうねるのでものすごく嫌です。

私は髪の毛がうねうねうねってものすごく辛いです。それに気持ちが嫌な気持ちになることが多くて毎日生きづらいです。ベルタシャンプーの効果と私の口コミ!お試ししてみた体験談を辛口評価でお届け!

髪の毛がなかなか思い通りに行かないと気持ちまで嫌な気持ちになりませんか?正直私はそう感じています。なかなか思い通りにいかなくてものすごく辛いです。

正直どうにかなってしまいそうです。

それに自分の前髪がうねうねうねっているのでそのセットをするためにもなかなか時間がとれないのにも関わらずセットする時間をもうけなければなりませんし、やっぱりいろいろと大変になることが多い気がします。

正直しんどいですし毎日鏡を観てげんなりしています。なかなか思うようにいかなくて困っていますしなかなか気持ちが晴れません。今の状態をどうしたら言いのかわかりませんし今の状態をこれからどうすることもできない気がします。

その理由は癖というのはすぐに出てしまいますし癖がでない人は元々の毛根がまっすぐ生えるようになっているからです。なかなかこの癖を治すにはどうすることもできないと言いますかなかなかいい気持ちにならナイキがしています。正直辛いですがなんとか頑張っていきたいと思います。うねりは特に雨の日や冬場や湿気の多い日に多いです。

私は髪の毛がぱさぱさで下せません。

私は髪の毛がとてもぱさぱさです。そしてまとまりのない髪質なので、ぱさぱさして嫌な見た目になってしまっています。なので最近はヘアミルクをしっかりとつけて、もうぱさぱさにならないように心がけています。

しかしながら毎朝起きると本当にぱさぱさなのでどうしようもない感じです。思い切って髪の毛を切ってしまおうかとも思ったのですがやっぱりまだ女性らしさを残しておきたいのであまり切らないでおこうと思います。

ベルタシャンプー

また、自分で切ってしまうとそこから髪の毛がどんどん縮れてしまうと思うのでやっぱり一番いいのは髪の毛を美容師さんにこまめに切ってもらうことだと思っています。ただ、最近感じていることは髪の毛の伸びる時間がとても速いのであまりいい気持にならないというか、あまりいい感じにならないということです。それに出産後と出産前でこんなに違うのかという暗い髪の毛がぱさぱさになってしまった部分があるのでもう少しケアをしていけばよかったなと思っています。

さすがに出産前に戻れとは言えませんがやっぱり子供がいるとなかなか思い通りにいかないというか髪の毛のぱさぱさはひどくなる一方だと思っています。もう少ししたら時間が解決してくれるかなとは思いますがやっぱりしんどいですしつらいです。

髭というめんどくさいもの

髭という単語から世の中の男性はどんなイメージをもつのだろうか。クロハシャンプー

ファッションの一部として自分らしさを表現していると考える人もいるのかもしれない。職場によっても髭に対して特に問われない所もある。ただ、それでも一般的に髭と聞くと不衛生や身嗜みを整えるために気をつけておかなければならないものの代名詞の一つになっているのが大半だろう。

他人から見られる自分を意識させる環境の雰囲気が髭とは不潔だ。常に外に出る前にきちんと全部剃れ。という認識でいつも会社員時代の自分は毎日毎朝眠い目をこじ開けて剃刀負けになろうと構わず剃り続けていたのだろうと思い返した。毎朝剃っても剃っても夕方にはもう生え変わってくるこんな細かいものにどうして神経を尖らせていないといけないのか。

頭のてっぺんからつま先まで過剰なまでに他人の目をきにし続けていた生活から解放されたからこそ改めて考えることができた。髭ってそもそも根絶やしにしないといけないほど悪いものなのだろうか。あくまでも、現代社会の生活を送る上での一般的な通例の一つとして身嗜みがあるからその身嗜みの基準からはみ出ないように毎日定期的に剃りなさい。

というだけであって、服と同じようにファッションの一部として自分を表現するものとして整えておけば他人から問題視されることはないのではないだろうか。

髪の量が多く、毛が広がりやすい

自分の質は黒のロングで癖っ毛です。ベルタシャンプー

美容室に行くといつも言われるのが「毛の量が多いですね」です。

量が多く、その上に広がりやすいです。そのため中々髪の毛気軽に下ろしたりできないです。雨の日でもアイロンでストレートにしたりすると元に戻ってパサパサになって広がります、結局そういう時は仕方がなくポニテールにします。唯一のメリットは、髪を巻けるとふわふわになって一日中ずっと長持ちはします。しかし、夏はあまりにも暑いので縛ります。

そして最近の悩みですが、頭皮のフケです。シャンプーが合わないのか、頭皮が乾燥して痒くなってきています。美容室に行く、一旦無くなるんですが、しばらくするとまた変な痒みが戻ります。さすがに毎日は美容室に行けないので細かく丁寧に洗っていますがまだ完全に治っていません。

自分で対策としてとったのはストレートパーマや縮毛矯正、シャンプーを変えたり、いつものヘアケアにプラスでオイルやヘアパック試してみたのですが、自分の理想の髪の毛まで程遠いのかもしれません。

しかし、まだ完全に諦めきれないのでコロコロとシャンプー、リンス、オイル、ヘアパックを変えて、自分に一番ふさわしいものを見つけるまでできることはしたいです。

毛先の傷みについての考察

夏終盤になって髪の毛先のごわつき、指通りの悪さに悩んでいます。

数ヶ月前まではサラサラで艶のある自慢の髪の毛だったのにいつの間にか、、

私の予想では夏の紫外線、ヘアアレンジ、髪のシャンプー慣れ?(長い期間同じシャンプー、トリートメントを使っていると何故か髪が慣れて、初めて使った時の感動の使い心地では無くなる)のこの3つが関係しているのではないかと思っています。

エメリルヘアオイル

紫外線対策としては髪の毛用の日焼け止めスプレーや帽子、日傘の使用などがありますが、ちょっとそこまで行くのにめんどくさくてやりません。

やっぱり夏に髪を結っていると可愛いので、おでかけに行く時、友達に会いに行く時は巻いて行っちゃいます。髪の毛まで完璧にしてファッションです。何歳でも可愛くいたいので、、

そして、やっと自分に合うシャンプーを見つけたと思ったのにシャンプー慣れしてしまったので、ちょっとがっかりです。

お試しできるシャンプーは少ないし、みなさんが高評価のシャンプーも私に合うのか不明だし、、

はやり傷んだ毛先を切るのが最善なのかなー?

そんな事を考えながら、韓国の通販サイトを見てはクチコミを調べています。私の中で韓国美容最強説があるので!

傷んだ髪の毛よ!!綺麗になぁれ!!

枝毛がすごいことになっている

いきなりだが、私は2年10か月美容室へ行っていない。え。クロハシャンプー

自分で書いていながら自分に引く。というのも、私は2年10か月前にワーキングホリデーでオーストラリアにきた。渡豪前に、水が貴重なオーストラリアでは、シャワーが5分しか使えないというネット記事をみたため、髪の毛を肩よりも短くばっさり切ったのだが、実際のところ、私が住んできたところではどこも制限時間なくシャワーが使用できたため、断髪した意味は一切なかった。そしてオーストラリアの美容室は高い。カットだけでも一万円近くする美容室はざらにある。

そして私は決めた。オーストラリアにいる間は、髪を伸ばし続けて帰国したらヘアードネーションすると。順調に髪の毛はおへその下まで伸びてきた。シャンプーするのも髪を乾かすのにも時間がかかるが、それを欠かしたことは一日もない。

しかし、強い紫外線ともともとパーマをしていた毛先の部分がパサパサになり、指触りが悪くなっていった。

普段仕事中は髪の毛を縛っているからそんなに気にならないが、ある日、私の住んでいるアパートメントから陽性者が出て部屋の外に一歩も出られない強制隔離状態が2週間続き、さらにはロックダウンで仕事をなくし、髪の毛を結ばない生活が続いた。

特に家にいてもやることはなく、何を思い立ったか自分で傷んでいる髪を切ろうと思った。家にはキッチンバサミか、100均で買った子どもが使うにしても小さいはさみしかなかったが、当時は強制隔離中で買い物にも行けなかったので、小さなおもちゃのようなハサミで切った。

結果、ものすごく枝毛が増えてもっと手触りがざらざらになった。現在はシャンプー、トリートメント、枝毛切りに集中して少しはマシになったが、早く日本に帰って美容室に行き、この髪の毛を寄付して誰かを笑顔にさせたい。

髪の毛とともに年を美しく重ねていきたい

若い頃は、ドラッグストアやスーパーでセールになっているシャンプーやリンスをメーカーや価格に拘らず購入して使っていました。

効果あり?トリコレの温感ヘッドスパトリートメントをお試しした私の口コミ!

トリートメントもサンプルをもらった時くらいしかやっていませんでした。

しかし、それでも髪はつるつる、艶もあり髪質のことで悩んだこともありませんでした。

しかし、年を重ねるとともに、髪が不健康?弱った状態になってきました。

そこでヘアケア用品にも気を遣い、髪質に合ったものを買うようにしています。

これで、少しは髪の悩みが解消されたとは思います。

しかし、若い時とは違って白髪が多くなれば少しでも若く見られたいとヘアカラーをしてみたり、髪のボリュームを多く見せようとしてパーマをかけてみたりと髪にどうしても負担をかけることが多くなってしまいます。

案外、ヘアスタイルを美しく保とうと思うと、逆に髪にはダメージを与えてしまったりとなかなかうまくいきません。

ヘアスタイルと、髪の健康のどちらを優先しようかと考えて、やはり髪の健康を大事にしようと思うことにしました。

もちろん、ヘアカラーもパーマで髪が傷むと決めつけることはできませんが。

まずは、ドライヤーのかけ方、ブラッシングの仕方、ヘアケア商品の選び方など基本を大切にしながら、食事にも気を付けて少しでも髪が年取らないような生活を送りたいと考えているこの頃です。

驚くほど簡単!お家にあるもので出来る!前髪の頑固なくせ毛を治す方法

 私は子供の頃から前髪のくせ毛が悩みでした。右目の上辺りからぱっくり分かれ、自然と7・3分けになってしまいます。床屋にいく時間もなく髪が長くなってきたときなんか特に酷いものでした。とても頑丈なくせ毛で、どんなに水で濡らしても治らず、これまでずっと悩んできたのです。
 ところが、こんなくせ毛を一発で治せる方法があったのです。それも特別な道具が必要ない、普段使っているアイテムで簡単に治せます。今回はそんな裏技を皆様にシェアしたいと思います。

クロハシャンプー

〇くせ毛の原因
 そもそもくせ毛にはさまざまな種類があります。私のように左右に分かれたり、上に浮き上がってしまったり、はたまたS字にウネウネってしてしまったり。
 くせ毛には様々な原因があると言われています。例えば頭皮や髪の乾燥によっておこるもの。ストレスや過度なダイエットによるホルモンバランスの乱れ。毛根にシャンプー等の添加物が詰まって引き起こされる例。さらに遺伝という、身もふたもない理由もあったりします。
 原因はいろいろあげられますが、対処法は変わりません。すべて治せます。

〇前髪の癖を簡単に治す方法
 使うものはどこのご家庭にも必ずある、ドライヤーです。
 実は髪には「乾いた瞬間」と「温められて熱が冷めたとき」に形がつくという習性があります。今回の手法はその習性を利用したものです。ちなみに皆さんの中に「お風呂のあとはドライヤー使わず自然乾燥で済ませてる」という方はいませんか?自然乾燥は髪に変な癖がついてしまい、くせ毛の原因になってしまうので要注意です。
 まずくせを直したい髪の根元を水で濡らします。そして根元部分からドライヤーの温風を当て、髪を温めていきます。この際、ドライヤーで前髪を、癖とは逆の方向に抑えて乾かすのがポイントです。最後に温まった髪を冷風で冷ましていきます。温風で形を作ってから、冷風で温度を下げていくのです。こうすることで簡単に前髪の癖を直すことが出来ます。この方法は朝起きた時の寝ぐせを直す方法にも使えるので、ぜひ試してみてください。
 
 また、朝セットした髪が夕方以降から徐々に乱れてくるケースもあります。これは、額の油分によるべたつきが原因です。対処法としては、朝、髪をセットした後、前髪の裏側からスプレーをしておくと良いです。また、おでこにベビーパウダーをつけておいて、汗を抑えるのも効果的でしょう。

 いかがだったでしょうか?この方法で簡単に前髪のくせ毛を治すことができます。普段からお悩みの方は、ぜひ今日から実行してみてください。

ストレートヘアーの心情

私は友人達から髪の毛について褒められることが多く、髪の悩みとは無縁だと思われていますが、実はずっと密かに悩んでいることがあります。

ニューモは販売店で市販されている?

学生時代の髪型は黒髪のロングストレート。

休憩中も授業中も暇さえあれば手櫛でとかしていて、

友人たちから褒められる時はいつも、

「ツヤツヤの髪でいいね?。」や「サラサラ?!CMみたい!」と言われていました。

それもそのはず、学生時代を含め今まで髪を染めたことがありません。

素人ながらきっとそれが理由なんだと思い自信を持っていました。

が、高校生の頃にある悩みに直面します。

その当時、雑誌で表紙を飾るモデルさん達は皆、ヘアアイロンで巻き髪していました。

美容に敏感な高校生だったので、流行りに乗ろうとヘアアイロンを購入し雑誌を参考に髪を巻いてみました。

すると、アイロン直後は巻かれていましたが反対側の髪を巻いている途中からするするとほどけてしましました。

私の髪は長い間、真っ直ぐ伸びることしかしていなかったため、熱を与えても曲がることが出来なかったのです。

今まで自慢だったはずのストレート髪をはじめて嫌いになりました。

諦めが悪い私はほどけた所に戻り巻くが、その反対側がまたほどけ、他の所をやろうにも永遠にイタチごっこでした。

ヘアースタイルをキープするスプレーも、もちろん試しましたが、セットの際に缶の半分を使いガチガチに固めて出掛けても3時間保てば良い方。

社会人になり、困るシーンは友人の結婚式の参列時くらいで巻き髪には拘らなくなりましたが、その当時は周りの子と同じ髪型にするとこが出来ず一人落ち込んでいることが多かったです。

今では美容院へ行く度に美容師さん達から

「こんなに柔らかくて、染めなくても程よいアッシュの髪をお持ちで羨ましいです?。」と褒めていただけるのを励みにストレートヘアーの毎日を楽しんでいます。

サーフィン女子、髪のSOS(;_;)

サーフィン女子は楽しみが多い分、美容に関する悩みも尽きません…。

気持ちが良いと思う日差しは美容には大敵。

肌トラブルに対してはインターネットやSNSでたくさんの情報で溢れています。

髪の毛に関してはさほど多いようには思えません。

ノアルフレシャンプーの口コミ&評価!

紫外線を浴びた髪はせっかくのカラーリングが落ちてしまいます…

海水で濡れた髪はキューティクルが剥がれパサパサに…

傷みに傷んだ髪の毛は色が抜け金髪に、感想した髪はパサパサに(;_;)

田舎のヤンキーヘアの出来上がりです。

美容室に行って1番高いトリートメントをしてもらうとツルツルになりますが2.3回海へ行くと元通りです。

何かいい方法はないでしょうか?

髪の毛だけではなく頭皮も日焼けして炎症やフケなどのトラブルに繋がるそうです。

ほうっておくと大変なことになりそうです…。

解決策を知りたいと思いサーフショップへ!

やはり完全にブロックするのは難しいようで、絶対的なアフターケアが大切になるようです。

海水を真水で洗い流し、「洗い流さないトリートメント」や「オイル」がおすすめだそうです(^-^)

また、海水をできるだけ浴びないいうに「サーフハット・キャップ」も髪の毛にも、頭皮のトラブル予防にも有効だそうです。

おしゃれにケアできるのは嬉しいです!

楽しいサーフィン、より楽しくするためには紫外線とうまく付き合っていくことが大切だそうですね!

産後、あんなにあった髪が少なくなりました。

私は、昔から髪の量が多く髪質もストレートで一本一本が太いのでパーマを掛けてもすぐに落ちてしまい、なんのアレンジもできない髪でした。結ぶにしてもゴムの部分が太くなってしまい、雑誌などで見る髪型は到底無理でした。
http://www.zuisho-ji-arts.net/

しかし、縛った後はきちんとついてしまう変な髪質でした。

ですが、産後はびっくりするほど抜けてしまい毎日のシャンプー時には、ごっそり抜けてしまいます。手いっぱいに髪の毛がついている感じです。多いなと思っていた髪がすごく薄くなってしまい、禿げたかな?と思う程です。髪質も細くなった気がします。髪を縛るにはやりやすい髪の量になったしアレンジもしやすい髪の量にはなりました。私としてはずっと量が少なくなればいいなと思っていたので最初はとても喜びました。

ですが今は、櫛でとくだけで抜けてしまうので櫛を使うのも正直怖く感じます。

細く絡まりやすいので毎日のケアは必要ですが、今のケアがあっているかも分かりません。

産後の抜け毛対策は何かないのか、私と同じ経験をしたかたやオススメのケアがあれば教えてもらいたいます。

また、子育てが終わる頃には元に戻るのか戻った後も続けているケアも知りたいです。

剛毛に悩んでいたのに今度は薄毛に悩むなんて不思議な感じですが、女性はそれを乗り越えて子育てを頑張っているんだなと思います。

パサパサで干からびた髪

毛先の干からびかたは凄まじい。パサパサで全く水分が感じられない。最近では髪を洗い流す際に、指の間に髪の毛が絡まり大量に抜けてしまう。滑るような滑らかさは全くなく、ごわっとした髪だなという印象だ。触り心地が悪いと、もちろん見た目も悪い。水分のないパサついた髪は、清潔感を失わせる。

エメリルオイルの効果を検証!本音の口コミを辛口評価でお届け!

さらりと髪をおろした状態でいたいけど、この毛先ではかえって残念だ。髪を束ねて誤魔化してみているけど、毛先に目がいってしまう。どんなにトリートメントをしたり小まめにヘアカットをしいて毛先を整えても、やっぱり毛先はパサパサで水分が感じられない。

年々そう感じる思いが強くなってきている。傷みきった髪では年よりも老けて見えそうだし、清潔感がなく見た目が残念に思われそうで嫌だ。人からどう見られるかも重要だけど、自分自身も毛先のパサパサは嫌だ。どんなに可愛く着飾っても、どんなにお洒落をしても傷んでパサパサになった髪では全てを台無しにしてしまうような気がする。何をすれば潤いが取り戻せるのだろうか。毛先を切るだけではダメなのかな。何か画期的な打開策はないだろうか。美しく指通り滑かな潤い溢れる髪になりたい。

髪が綺麗な人のほうが絶対に好印象だろうし、自分の気持ち的にも自信が持ててよさそうだな。

髪のうねりを解決した予想外のもの

髪の毛のうねりが気になっていた時、友人が教えてくれたアイデアで解決したことがあります。http://www.hoppsandwoolf.com/

友人と私の髪質はわりと似ていて、1本1本が太くて強い感じです。

「うねって嫌だな~」と思いつつ、特に頭皮のことは気にしていませんでした。

しかしどうやら髪がうねったことには頭皮のアブラが大きく関わっていたようです。

それに、私も友人も仕事のストレスが大きかったので、脂質の代謝がうまくいなかったのかもしれません。

頭皮のアブラ、自分ではあまり見えない部分ですが要注意です。

友人と会って髪の悩みを話したら「私ね、男性用のシャンプーを使ってみたら髪質が良くなったよ!」と言われました。

友人も私も女性です。でも、男性用シャンプーで解決できるならぜひ試したいです。

そして、おそるおそる私も男性用シャンプーを購入。

それまで使っていたシャンプーよりも洗浄力が高い感じがしました。

特に頭皮がサッパリして、とても気持ちが良いです。

そして友人が言った通り、髪のうねりがどんどん解決していきました。

5年くらい続けていましたが、年齢を重ねたせいか髪がパサつくようになったのでもう男性用シャンプーは卒業しました。

20代の私にとって、男性用シャンプーはまさに救世主だったと思います。

教えてくれた友人にも感謝感謝です。

カラーが落ちてしまうということ

どうにもこうにもヘアカラーの落ちやすいということがあってどうすれば良いのかなあと考えていたことがあるのですが原因としてシャンプーがありました。

プレミオールスターターセットの評判!

カラーの色落ちはキューティクルが原因であるわけですが、キューティクルが開いてしまっていることから起きるわけで、そうしたことによってカラーが落ちてしまうということがあったのですがどうしてそこでシャンプーが良くないのかということですが、強い洗浄力があるシャンプーなどを使っているとキューティクルが開きやすいということがあるわけです。

ですから、あんまり洗浄力は強くないと言われているシャンプーを利用するということができたりしますと改善したりすることがあります。少なくとも私はそれで改善することができました。強すぎないシャンプーというのは一体どのようなものかということなのですが、それは石鹸シャンプーです。石鹸シャンプーであればそれなりにしっかりと洗うことができますし、そしてそこで重要になってくるのがあんまり強すぎないことです。

余計な成分が入っていない、ということです。だからこそ、安心して利用することができるようになる、というわけです。これは実に大きなことでしょう。

髪がド直毛。ワックスもうまくセットできない現状

執筆者自身は現在23歳の男性になります。ノ・アルフレはマツキヨやドンキなどで購入可能?私の口コミ

私は子供のころから髪がかなりの直毛でストレートでした。

男ですがクセ一つなく真っ直ぐ伸びる髪を羨ましがられることも確かにありました。

子供の時はそんな状況もうれしくはあったのですが…

中学、高校ともなると男子はみなオシャレになろうと髪にワックスをつけたりなどたしなみ始めます。

そこで初めて気づいたのですが…

「あれ、ワックスつけたのにいつもと全然変わんない!」

髪が強くて直毛。ハードワックスを使っているはずがそれでもナチュラルめにセットした髪はすぐに崩れ、髪は寝ていました。

前髪をがちがちに固めて上にあげる。確かにそれなら可能です。

しかし私の年代ではやっていた緩めに散らすようなヘアスタイルをすることができませんでした。

そして社会人になり大人になったいま私は決心していたことをついに行動に起こします。
「パーマをかけよう…」

終わったあとの私は大満足でした。
ワックスを少しもみ込んだだけで髪はカールしずっと憧れだった無造作系のヘアーになれたのです。

しかし私の願望は長くは続きません。
パーマは数か月で取れてしまう。
また放っておけば、強くまっすぐ伸びた前髪がまぶたに刺さりまくりキマらないどころか不便してしまいます。

悩みはつきませんが、いまでも試行錯誤を繰り返して向き合っています。
女性ならば最高だったのかもしれまんが…