「ニオイケア」カテゴリーアーカイブ

職場でも必要な臭いケア。

私は中学教諭をしています。laugh.(ラフドット)を使ってみた私の使用感!SNSの口コミは本当なのか徹底レビュー

化粧や香水などをしてくる生徒が多い年代。

それを指導するのが私たちの役目です。

自分も化粧や髪形、服装などの身なりに気を遣わなくなり。

気づけば一切化粧や香水をつけない日々が数年続いていました。

ある日、私の受け持つ生徒で私が話しかけると逃げるようにする女子生徒がおり。

怖いとか思われているのかなという軽い気持ちでいました。

しかし、その数カ月後。

懇談会にてPTA役員の父兄から意見がありました。

先生の汗の臭いや体臭が気になる、それが理由で授業も集中できないという生徒がいるとのこと。

今では臭いケアをせずに周囲に不快感を与えることをスメルハラスメントとも言い、ハラスメント行為に該当するケースもある。

そんな話を聞いて、ぞっとしました。

仕事上汗をかく機会が多く、タオルで拭くぐらいしかしていなかったことを省みました。

今では制汗スプレーを使ったり、Tシャツを着替えたりすることで臭いも軽減したと言われています。

まさか自分の行動がハラスメント行為に該当するというのは自覚がなく。

人として最低限の身だしなみが大事だということを改めて痛感しました。

特に女子生徒には臭いに敏感な人が多く、気を抜けばすぐにバレてしまうので気を遣います。

臭いは消すことを考えるべき

臭さは何もないほうがおかしいことではありますが、少なくともいい香りである必要性はなく、無臭に近いような状況というのが現代日本においては少なくても悪い状況とは言えないと言えるでしょう。つまりは、臭いケアとは身についている匂いというのは可能な限り無臭に近づけるというところに意味があると考えられます。http://www.ehma2018.org/

消臭剤とかそもそも臭いの発生源なんかを断つといったような所をしっかりと理解しておけば、臭くて周りに迷惑をかけるといったようなことはかなり避けられるようになります。それはよいことではありますが、実際にはそれはかなり難しい事でもあるわけです。

ですが、やれることは一杯あります。汗をかいたからといっていきなり臭くなるというわけではなく汗が乾いてそこから発生させるに臭いというのは問題になるわけですから定期的に体を拭くようにするとかそういう事だけでも臭いが染み付くということをさせることができるようになるのです。

現代社会においてはなかなか自分の好きな時に体を拭くというのは難しいでしょうがウエットティッシュなどで匂いの発生しやすい部分などを拭き取っておくということは定期的にあるだけでもだいぶ違ってくることでしょう。

若い女性はしっておきたい、制汗剤のリスク!

若い女性ほどに汗のことは気にしていますが、汗を止める、脇の汗の匂いをシャットアウトするという目的で使う制汗剤は体にリスクがあります。わざわざ販売側がこういうことを消費者にいう事はなく、健康被害も表に出にくいですが、シャンプーや化粧品他、医薬部外品を利用した時のリスクと同じくらいあることも念頭に置いてから選びたいものです。

薬用スクラボを使ってみた私の使用感!愛用者の口コミや最安値情報を合わせてご紹介♪

消費者の健康志向、ナチュラル志向も高まりがある中でも添加物、防腐剤、着色料他を使用した製品、皮膚に影響があるものが未だに多く売られています。

なかには、選ぶのは消費者であると言い切る業者もいたりして、私たち消費者が選ぶ基準を持たないと信用できない場合も!

脇のことばかり気にしていると、制汗剤の使いすぎに陥ることも。毎日制汗剤を使用しているということは、制汗剤成分も肌に蓄積されていきます。毎晩入浴で体を洗っていたとしても使用中の昼間に皮膚から成分が吸収されていく、なんていうことも。汗と成分が混ざることにより匂いが発生、余計に匂いが強くなることもあります。

休日は制汗剤をやめてみること、ナチュラル志向の成分を選ぶようにするなど、制汗剤の使いすぎにも充分に注意が必要となりそうです。

父の加齢臭がストレス!

同居している父の加齢臭に悩んでいます。

薬用スクラボ

男性は誰でも加齢臭がするとはうのですが、うちの父は特に臭いがきついです。

例えば部屋の前。

部屋の中じゃないんです。部屋の前です。ドアは閉まっています。

父の部屋の前に立つだけで、「臭い!」って思ってしまいます。

普段なら我慢したり、一瞬息を止めたりして過ごしていますが、仕事で疲れていたり、体調が悪かったりするとストレスを感じるレベルに苦痛です。

母も似たようなことを言っていて、「頭痛がする」「気分が悪くなる」などと話しています。

消臭スプレーを使ってみたり、臭いに強い洗剤を試してみたのですが、全く効果は感じられず。

原因はさまざまあるとは思いますが、ひとつはお風呂に浸からないことではないかと思います。

私と母は必ず湯船に浸かるのですが、父はとても暑がりで。

夏場は特にシャワーだけで済ませてしまう日が多いようです。

父本人の前でも「臭い」というリアクションをとってみたこともあります。

ですが、あまり人の意見を聞かない人なので、私たちが大げさに表現しているだけだと思っているようです。

残念ながら改善しようとする様子は見られません。

毎日帰ってくる家なので、それが臭いというのはなかなかに辛いものがあります。

これまでなかった匂いが。。。

50代後半です。数年前から体臭が気になってきました。

プルーストクリームは販売店での市販なし…!私の口コミと効果を暴露

その匂いは腋臭の匂いでも普通の汗の匂いでもありません。

よく太目の人はたくさん汗をかくと言いますが、私は痩せ形です。もしかしたら更年期が関係しているのかもしれません。

その頃からホットフラッシュで急に大量の汗をかくようになったからです。

急に上半身、特に背中から頭までが熱くなり、カーッとして汗がたくさんでてきます。買い物に出かけただけでも背中にびっしょり汗をかいています。

そしてその匂いはこれまで我々が知っている汗の匂いではないのです。

でも汗を止める方法はないので、対処する方法を考えるしかありません。

ちょっと外出しただけでも汗をびっしょりかくので自宅に戻ったらすぐに身体を拭いてインナーのTシャツを取り換えます。頭まで汗をかくのでタオルハンカチで汗をかいた部分をすぐ拭くようにしています。

本当は湯船につかって体の老廃物を出せばもっと効果があるのでしょうが、残念ながら自宅にはシャワーしかないのでせめて毎晩しっかりシャワーし、髪の毛を洗うようにしています。

脱いだジムウェアを嗅ぐと変わった臭いが全体的にするので、洗剤を入れたお湯に一定時間つけ置きしてから洗っています。

こうやって冷静になってみると加齢臭なのかも知れません。それを考えるとおばあちゃんになったみたいでとても悲しいです。

足の臭さがひどすぎて悩む

私は職業柄、日中は常に靴を履いての仕事をしています。プルーストクリーム

ある時しゃがんでいるとなにかぷーんと変な異臭を感じたのです。その時はなんの臭いなのかわかりませんでしたが、その日自宅に帰り靴を脱ぐと同じ臭いがしたのです。靴の中の臭いをかいでみると日中と同じ臭いがし足の裏も激臭が漂っていたのです。

靴から漏れるほどの臭いなので直に嗅いだ臭いは半端なかったです。その日から苦悩の日々が始まりました。足に汗をかいてしまっているのが原因なのかもと思い車の中で靴を脱いだら家族から臭いといわれ、靴を脱いでの食事席だと気になってしまい替えの靴下を持つようになり脱臭スプレーをかけるようになりました。

何をやっても治らないのでしまいには病院に行き理由を尋ねると足の裏が過剰に汗を分泌してしまうせいで異臭を漂わせるようになっているといわれ、汗を引かせるためにアルコールを足の裏に塗るようになりました。その後は足用石鹸やスプレー、アルコールを使い少しは臭いを軽減させることが出来るようにはなりましたが今でもいつ臭うようになってしまうか心配ではあります。

神経質になりすぎていたとは思いますが人から言われ傷ついたり、人に不快な思いをさせないためにも清潔にして今後はならないようにしようと思いました。本当に臭かったです。